コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
- 小玉知慶・増田雄太・柳井重人(2019):北総鉄道秋山駅周辺地区における未利用地の分布特性:日本造園学会2019年度全国大会ポスターセッション(筑波大学),口頭発表.
- 佐々木圭・小玉知慶・柳井重人(2019):身近な都市公園等の利用及び管理に関する地域住民の評価 -千葉県松戸市におけるケーススタディ- :日本造園学会2019年度全国大会ポスターセッション(筑波大学),口頭発表.
- 山名優紀・小玉知慶・柳井重人(2019):柏駅東口ダブルデッキにおける憩いの場の設置とその効果:日本造園学会2019年度全国大会ポスターセッション(筑波大学),口頭発表.
- 中尾優花・柳井重人(2018):子どもの遊び場として暫定的に整備された緑地の利用及び管理の実態-松戸市「こどもの遊び場」を事例として-:平成30年度日本造園学会関東支部大会、ポスター発表、関東支部大会梗概集/事例・研究報告集、
- 長原すみれ・柳井重人(2018):都市近郊の民有樹林地における子育て活動団体の自然体験活動の実態と課題:平成30年度日本造園学会関東支部大会、ポスター発表、関東支部大会梗概集/事例・研究報告集、
- 王茹詩・柳井重人(2018):中国重慶市における農村観光地の管理運営の実態と課題-都市近郊の農村及び農業公園に着目して-:平成30年度日本造園学会関東支部大会、ポスター発表、関東支部大会梗概集/事例・研究報告集、
- 柳井重人(2018):新しい公園づくりと市民参加:平成30年度京葉臨海コンビナート地域緑地研究会、臨海の森づくり研修、公園の森づくりボランティアリーダー養成講座、講師.
- 柳井重人(2018):工場緑地による緑のまちづくりへの貢献:第37回工場緑化推進全国大会、基調講演.
- 柳井重人(2018):講評:第12回(平成30年度)造園技術フォーラム、講評者.
- 長原すみれ・柳井重人(2017):民有樹林地の公開イベントに関する来訪者の意識:平成29年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究布告集35,70.(ポスター発表)
- 坂本侑亮・柳井重人(2016):業務商業ビルにおけるオフィスワーカー専用の緑地空間の管理運営実態と諸課題:平成28年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究布告集34,82.(ポスター発表)
- 北畑さおり・柳井重人(2016):東京都区部における防災協力農地の運用実態と課題に関する研究82平成28年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究布告集34,82.(ポスター発表)
- 村田雛子・柳井重人(2016):都市公園の統廃合および機能再編に関する基礎的研究:平成28年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集34,81.(ポスター発表)
- 柳井重人(2016):里山ボランティア活動の今後の展望:平成27年度ちば里山カレッジ講義資料集,特定非営利法人ちば里山センター.(基調講演)
- 柳井重人(2015):千葉大学園芸学部緑地環境学科に関連する取り組み:地(知)の拠点シンポジウム「産官学民連携による地域課題解決とその体験を通じた学び,千葉大学・聖徳大学短期大学・松戸市(話題提供・パネリスト).
- 永田裕・柳井重人(2015):都市開発事業における公開空地等と都市公園の一体的整備と管理運営の実態:平成27年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集33,105.(ポスター発表)
- 山本千晶・柳井重人(2015):保育所・幼稚園による公園ボランティア活動の効果と課題:平成27年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集33,104.(ポスター発表)
- 月東直哉・柳井重人(2015):サービス付き高齢者向け住宅における交流施設としてのオープンスペースの現状と課題:平成27年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集33,103.(ポスター発表)
- 清水ナナ・柳井重人(2015):企業と農家組織による農園づくり活動を通じた都市農村交流の実態と課題:平成27年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集33,103.(ポスター発表)
- 柳井重人(2014):都市近郊における里山活動の意義と課題:平成26年度ちば里山カレッジ講義資料集,特定非営利法人ちば里山センター.(講師)
- 柳井重人(2014):工場緑地のマネジメントと地域への展開:京葉臨海コンビナート地域における緑地活用に係る研究会.(講師)
- 濱見優・柳井重人(2014):都市公園における民間事業者による飲食店の設置と運営の効果と課題:平成26年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集32,96.(ポスター発表)
- 加古奈保美・柳井重人(2014):地域住民と行政との協働による住区基幹公園の管理運営に関する研究―千葉市における「身近な公園のパークマネジメント事業」をケーススタディとして:平成26年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集32,96.(ポスター発表)
- 田中聖美・五十部美穂・柳井重人(2014)東京都八王子市における指定管理者による住区基幹公園等の地区一括管理の現状と課題:平成26年度日本造園学会関東支部大会・関東支部梗概集/事例・研究布告集32,66-67.(口頭発表)
- 柳井重人(2014):地域資源の価値の共有と地域づくり(企画責任者・文責:西山秀俊『平成26年度日本造園学会ミニフォーラム報告「地域資源を活かしたランドスケープマネジメント」』:ランドスケープ研究,78(3),(話題提供およびパネリスト)
- 山田順之・平松宏城・上野芳裕・中村孝・柳井重人・竹ケ原啓介(2014):平成25年度日本造園学会ミニフォーラム報告「コミュニティの価値向上を目指した緑地評価の意義と課題:ランドスケープ研究,77(4),336-337.(コメンテーター)
- 柳井重人(2013):公園の樹木管理を考える-公園周辺住民との関係性の構築を中心に-:(一財)公園財団「公園の樹木管理を考える」フォーラム(話題提供・パネリスト).
- 綿引稔・柳井重人(2013)高齢化が進んだ郊外部の戸建て住宅地における緑化活動の実態に関する研究-千葉市新大宮地区におけるケーススタディ-:平成25年度日本造園学会関東支部大会・関東支部設立30周年記念大会梗概集/事例・研究報告集31,120.(ポスター発表)
- 曽根大樹・近藤隼人・柳井重人(2013)臨海工業地帯における行政と企業との協働に基づく緑のネットワーク形成に関する研究:平成25年度日本造園学会関東支部大会・関東支部設立30周年記念大会梗概集/事例・研究報告集31,120.(ポスター発表)
- 近藤隼人・曽根大樹・柳井 重人(2013)工場緑地の管理運営におけるマネジメントシステムに関する研究:平成25年度日本造園学会関東支部大会・関東支部設立30周年記念大会梗概集/事例・研究報告集31,120.(ポスター発表)
- 柳井重人(2012):低炭素社会づくりのための都市・緑施策の推進:第46回公園緑地講習会,(一社)日本公園緑地協会(講師).
- 曾根大樹・柳井重人(2011):近隣住民による市民緑地の管理運営の実態と課題-千葉市におけるケーススタディ-:平成23年度日本造園学会関東支部大会研究発表・報告(ポスター発表).
- 中島薫・柳井重人(2011):房総半島における砂利採取場の立地特性と土地利用管理上の課題:平成23年度日本造園学会関東支部大会研究発表・報告(ポスター発表).
- 尹紋榮・柳井重人(2011):樹林地の立地分析に基づく公開型緑地の配置に関する研究:平成23年度日本造園学会関東支部大会研究発表・報告(ポスター発表).
- 柳井重人(2011):花・緑・ひとが育む地域の「わ」-これからの活動に向けて-:「宇都宮市花と緑のまちづくり推進協議会」研修会(講師).
- 柳井重人(2010):協働で育てる身近な公園-魅力ある地域づくりのために-:和光市公園プロジェクト・フォーラム「魅力ある公園を地域でプロデュース」(基調講演およびコメンテーター)
- 柳井重人(2008):松戸・小金のみどりと景観:千葉県景観まちづくりフォーラムin松戸・小金(話題提供・パネリスト).
- 島田正文・池邊このみ・金岡省吾・柳井重人(2007):平成19年度日本造園学会全国大会ミニフォーラム報告「マネジメント時代の国土形成計画とランドスケープの課題」:ランドスケープ研究,71(3),281-286.(座長及び文責)
- 柳井重人(2007):緑のはたらきをいかした都市づくり:平成19年度千葉大学公開講座「千葉県の自然と人々の暮らし」,講師.
- 佐藤拓也・柳井重人・木下勇(2006),流域環境管理のための緑地の環境保全機能の解析・評価-千葉市都川流域をケーススタディとして-,平成18年度日本造園学会関東支部大会事例・研究報告集,43.(ポスター発表)
- 佐藤拓也・柳井重人(2005):都市緑地の環境保全機能の解析・評価と土地利用管理への応用: 環境情報科学センター環境研究発表会ポスターセッション要旨,環境情報科学34(4),70-71.(ポスター発表)
- 佐藤拓也・柳井重人(2004):手賀沼流域における緑地環境の解析・評価に関する基礎的研究:環境情報科学論文集18,ポスターセッション発表要旨,541-542.(ポスター発表)
- 茂木哲一・大前昌子・柳井重人(2004):都市域の大規模緑地における鳥類生息の実態について-千葉大学松戸キャンパスを対象として-:環境情報科学論文集18,ポスターセッション発表要旨,535-536.(ポスター発表)
- 柳井重人(2004):都市の緑と景観づくり:松戸市地域まちづくり塾講演会(講師).
- 柳井重人(2003):庭のデザインと街並み形成-街並みの形成に寄与する庭の緑-:千葉大学公開講座「あなたの庭を見直してみませんか-庭の自然との共生-」テキスト,53-56.(講師)
- 柳井重人(2003):水と緑の景観づくり:我孫子市景観交流サロン(講師).
- 柳井重人(2003):臨海都市における緑地保全および緑化によるヒートアイランド現象の緩和に関する一考察:第6回日・中・韓国際ランドスケープ専門家会議2003,国際ランドスケープシンポジウム「都市オープンスペースとランドスケープの保全・再生」シンポジウム要旨集,45-48.
- 柳井重人ほか(2002):平成14年度柏市景観まちづくりシンポジウム「庭先からあふれる緑の街-家庭から広げる景観づくり:同シンポジウム報告書,1-42.(パネリスト)
- 柳井重人(2001):都市における緑のネットワークづくりの視点:日本造園学会関東支部大会公開シンポジウム「都市における緑のネットワークの実現に向けて」シンポジウム講演集,10-11.(パネリスト)
- 島田正文・柳井重人・丸田頼一(1989):新潟県湯沢地域におけるリゾート開発の現状と諸課題:農村計画学会学術研究発表会要旨集,84-85.(口頭発表)